2009年01月28日

第2回『石の心臓』目次

 というわけで第2回、『石の心臓』です。
 ようやく動き方について考える余裕が出てきたかな……? 早くいろんなことができるようにちょっとは書き手もアタマを使おうということで、今回の裏側では、ゲーム運用的なあれこれについてもなるべくコメントするようにしてみました。

 まぁ、勘違いもいろいろあるかもしれませんが……何かお気づきの点等あれば、コメントいただけると幸いです。ご感想もいただけるととても嬉しいです。

 あとは……経験点の内訳詳細とか収得品とかについての情報が増えたら、このエントリの裏側にひっそりと書いておくかも。

第2回『石の心臓』

前口上

その1:黄昏の軍学者
その2:壊れたオベリスク
その3:星の遺跡
その4:沼地の村へ
その5:人喰い蜥蜴
その6:蘇る兵士
その7:迫る怪光
その8:巨人の心臓



それはそうと業務連絡。

○前回からの繰越

2回目開始時点でのPT資産(“資金”ではない)は

・170gp相当のアイテム
・クローク・オヴ・レジスタンス+1(ビエントに)
・リサウンディング・スリング+1(持ち主未決定)
・ヒーリング・ポーション(スズランが所持)

     *****☆*****

なお、今回はアイテム追加がありまして、最終的に

○財宝
・翡翠の宝玉(60gp)×2
・レシディウム100gp相当分(“星の戦士”の残骸より採取)
・金貨80枚
・古い金貨100枚(=100gp相当)

・シールド・オヴ・プロテクション(→スズランが使用することに)
・アイアン・スキン・ベルト(→ファイアスパーが使用することに)
・ヒーリング・ポーション×2
・ロッド・オヴ・コラプション+1(→ロウィーナに)
・マジック・オーブ+1

となりました。とりあえずPT資産は魔法のアイテムいろいろと、あと、570gp相当のアイテム、ということに。

また経験点の内訳は以下の通り。

・1レベル副クエスト:120XP
前回のダンジョンを探索し、何があったかを調べる

・2レベル主クエスト:750XP
星の戦士の脅威からドンゴ村を防衛する

・6レベル主クエスト:未
「星の戦士の心臓」の正体を明らかにする

アニメイテッド・スタチュー*2:500XP
毒ガスの罠:100XP

技能チャレンジ(レベル1・複雑さ1):120XP
(沼地に踏み込んでリザードフォークの村を探し当てる)

ヴァイスジョー・クロコダイル*1:175XP
グリーンスケイル・ハンター*1:175XP
グリーンスポーン・スニーク×3:375XP

技能チャレンジ(レベル2・複雑さ3):完遂に至らず
(これはたぶん、星の戦士に関わるあれこれを理解するものだと思うんだけど……完遂できてなかったのか)

グリーンスケイル・マーシュ・ミスティック*1:500
グリーンスポーン・スニーク*4:500
ブラックスケイル・ブルーザー:未

……うわ、星の戦士は本当にクリーチャーじゃなかったんだ><

計:3315/6=552

で、前回の479点と足して、1031点(あ、1点増えた♪)で
2レベルにレベルアップです。


posted by たきのはら at 02:38| Comment(0) | TrackBack(0) | レポート目次(猛き大陸) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック